Blog
ARCHIVES
2025.7.10
豊胸手術を安く受ける方法とは?モニターは危険?費用相場や後悔しないコツも解説

豊胸手術の相場は50〜180万円で、施術方法やクリニックによって大きく異なります。
高額になりやすい豊胸手術ですが、モニタープランや割引制度を利用することで、費用を抑えることができます。
とはいえ、「モニターって安全なの?」「安いと失敗しそうで不安…」という声も少なくありません。
そこで本記事では、豊胸手術の価格相場や費用を抑える方法、モニタープランのメリット・デメリットなどを解説します。
目次
豊胸手術を安く受ける方法3つ

モニタープランや割引制度を利用すると、豊胸手術が安く受けられる可能性があります。
適用条件次第では、費用を抑えつつ、質の高い施術を受けることができますよ。
モニタープランを活用する
少しでも施術の価格を安く抑えたい場合は、モニタープランを利用するのがおすすめです。
モニタープランとは、手術前後や経過の写真をクリニックのホームページやSNSなどに使用することを条件に、手術を通常よりも安い価格で受けられる制度です。
場合によっては数万〜数十万ほど価格が抑えられますよ。
一方で、通院回数が増えることでのスケジュール調整が必要となったり、施術内容が限定される場合があります。
▼モニタープランのメリット・デメリット
メリット | ・費用が通常より安くなる ・診察回数が増えしっかり診てもらえる |
デメリット | ・撮影のための通院回数が増える ・施術内容や医師が限定される場合がある |
豊胸手術の場合だと、基本的に顔まで露出することは稀ですが、クリニックによってモニターの条件は異なります。
また、モニタープランは担当医があらかじめ決まっていることが多く、ほとんどの場合、自分で医師を選ぶことはできません。
ベテラン医師が新しく入職した際にモニターを募集するケースもありますが、なかには新人医師や技術習得中の医師が担当する場合もあります。
経験の浅い医師が担当する場合、仕上がりや安全性に影響することもあるため、申し込む前に必ず担当医師の経歴や実績を確認しましょう。
割引制度やクーポンを利用する
割引制度や割引クーポンを利用するのも、価格を抑えるひとつの方法です。
クリニックによって、期間や医師、施術限定の割引制度やクーポンを設けていることがあります。
割引情報はクリニックのホームページや公式SNS、予約ページに掲載されていることが多いので確認してみると良いでしょう。
追加費用が少ないクリニックを選ぶ
施術の価格を安く抑えるには、追加費用が少ないクリニックを選ぶことも大切です。
クリニックにより、血液検査代や麻酔代、脂肪吸引代などが別に発生することがあります。
そのため、安く抑えようと思ったはずが、結果として高額になることも。
▼費用が追加される可能性があるもの
- 麻酔代
- 血液検査代
- アフターケア代
- 処方薬代
- 医師の技術代
ホームページで提示されている価格以外に費用が発生する可能性があるか、カウンセリング時に確認しておきましょう。
いくらなら安い?豊胸手術の値段相場は50~180万円

豊胸手術の値段相場は施術方法によって大きく異なりますが、50〜180万円です。
▼施術方法別の値段相場と特徴
施術方法 | 値段相場 | 特徴 |
ヒアルロン酸注入 | 2~8万(10cc) | ・バストアップ効果は半年~2年ほど ・注入量が増えるほど価格が高くなる ・大幅なバストアップは期待できない |
脂肪注入豊胸 | 50~180万円 | ・バストアップ効果は半永久的 ・脂肪の定着には個人差がある ・脂肪加工の方法により価格が異なる |
シリコンバッグ豊胸 | 50~100万円 | ・バストアップ効果は半永久的 ・希望に応じた形や大きさにできる ・バッグの種類によって価格が異なる |
同じ施術方法でも、費用に大きな幅があるのは、使う材料の種類や量、医師の経験などに差があるからです。
また、麻酔やアフターケアなど追加サービスの有無が影響することも。
「安い」と感じても、追加費用を含めると最終的な支払いが想定より高くなることもあるため、総額で比較することが大切です。
安い豊胸は失敗しやすい?後悔しないためのポイント

豊胸手術の価格が安いからといって、必ずしも失敗につながるとは限りません。
事前にクリニックのホームページやSNSなどで、担当医師の経歴や口コミ、施術方法などをしっかり確認して、自分に合ったクリニックかどうか見極めることが大切です。
チェックすべきポイントを把握して、失敗や後悔を避けましょう。
導入するシリコンバッグや脂肪注入の加工方法などをチェックする
使用する材料や方法によって価格に差が出やすいため、導入している素材や、施術方法を確認しておくのがおすすめです。
シリコンバッグ豊胸であれば「どの種類のバッグを使用するのか」、脂肪注入豊胸であれば「採取した脂肪をどのように加工するのか」を確認しましょう。
医師の経歴を確認する
希望の仕上がりに近づけるには、経験豊富で技術力のある医師を選ぶことが大切です。
▼経験豊富な医師の見極め方
- 豊胸手術の症例数が多い
- 口コミの評価が高い
- 専門医の資格を持っている
- 豊胸手術に関する論文発表の実績がある
モニタープランや割引制度は費用が抑えられる一方、医師の経験や技術力にばらつきがあることもあります。
中には、新人医師の技術習得を目的とした指導の一環で実施されている場合もあるため、事前に担当医師の経歴を確認しておくと良いでしょう。
クリニックや医師の口コミをチェックする
後悔の無い豊胸手術を受けるためには、実際にそのクリニックで施術を受けた人の口コミを確認するのもポイントです。
医師の対応や手術の仕上がり、ダウンタイム中の様子など、公式サイトではわからないリアルな声を知ることで、自分に合ったクリニック選びの参考になります。
SNSや美容医療専門の口コミサイトなどを活用して、自分が重視したいポイントに関する口コミをチェックしましょう。
安い豊胸とは?費用を抑える方法は?に関するよくある質問

安い豊胸の種類は?
安い豊胸の種類には、ヒアルロン酸豊胸があげられます。
▼施術方法別の値段相場と特徴
施術方法 | 値段相場 | 特徴 |
ヒアルロン酸注入 | 2~8万(10cc) | ・バストアップ効果は半年~2年ほど ・注入量が増えるほど価格が高くなる ・大幅なバストアップは期待できない |
脂肪注入豊胸 | 50~180万円 | ・バストアップ効果は半永久的 ・脂肪の定着には個人差がある ・脂肪加工の有無、方法により価格が異なる |
シリコンバッグ豊胸 | 50~100万円 | ・バストアップ効果は半永久的 ・希望に応じた形や大きさにできる ・バッグの種類によって価格が異なる |
ただし、ヒアルロン酸はいずれ体内に吸収されるため、効果を維持するには再注入をしなければなりません。
1回にかかる費用は少なくても、トータルコストで見ると、他の豊胸手術より高くなることもありますよ。
豊胸の無料モニターはある?
豊胸の無料モニターは非常に珍しいですが、まれに募集されていることがあります。
新人医師の技術向上のために先輩医師の指導のもとで行われるケースや、YouTubeなどの企画として募集されていることが多いようです。
ただし、クリニックにより、血液検査代や麻酔代、脂肪吸引代などが別に発生することがあります。
▼費用が追加される可能性があるもの
- 麻酔代
- 血液検査代
- アフターケア代
- 処方薬代
- 医師の技術代
どこまでが無料なのか、提示されている価格以外に費用が発生する可能性があるのか、事前に確認しておくと良いでしょう。
安い豊胸のリスクは?後悔するからやめた方がいい?
豊胸手術の費用が安いことが、必ずしも質の低い施術につながるわけではありません。
事前にクリニックのホームページやSNSなどで、担当医師の経歴や口コミ、施術方法などをしっかり確認して、自分の希望に合ったクリニックかどうか見極めることが大切です。
脂肪注入豊胸の費用相場(平均)はいくら?
脂肪注入豊胸の費用相場は、50〜180万円と幅があり、金額は施術方法によって大きく異なります。
▼脂肪注入豊胸の費用相場
施術方法 | 費用の相場 | 特徴 |
脂肪注入豊胸 | 50〜80万円 | ・採取した脂肪をそのまま注入する方法 ・安価だが、定着率はやや低め |
ピュアグラフト豊胸 | 70〜120万円 | ・脂肪を特殊フィルターで洗浄、ろ過する方法 ・空気に触れないため、感染リスクが少ない |
コンデンスリッチ豊胸 | 80〜130万円 | ・不純物を取り除き、濃縮脂肪を注入する方法 ・幹細胞が多く含まれるため、定着率は高め |
予算を考慮しながらも、どの方法が自分に合っているか、また医師の技術や実績も含めて比較検討することが大切です。
豊胸が安いモニタープランはバレる?
一般的にモニタープランは、施術写真の掲載を条件に費用が安くなる制度のため、周囲にバレる可能性がないとは言えません。
しかし、豊胸手術の施術写真は、顔が露出されることは極めて少なく、バストのみの写真となることが多いため、比較的バレにくいと言えます。
ただし、クリニックによってモニターの条件は異なるため、露出範囲や掲載される媒体などを確認し、納得した上で受けることが重要です。
安く豊胸を受けるならモニターや割引を活用!追加費用・サービスも要チェック
豊胸手術をできるだけ安く受けたい場合は、モニタープランや割引制度を上手に活用するのがおすすめです。
ただし、追加費用やサービスはモニター割引がきかないクリニックもあります。
どこまでが割引の範囲内かを確認し、総額を比較するようにしましょう。
また、安さだけで選ぶと、経験が浅い医師の施術を受けることになり、失敗するケースもあるため、医師の経歴は必ずチェックするのが大切です。
Xクリニックでは、長年乳腺外科で経験を積んだ女性医師が担当するモニターや季節限定プランを実施することがあります。
豊胸手術の経験が豊富な医師による施術をお得に受けたい方は、ぜひ一度当院にご相談ください。
◉LINEでのご予約はこちらから
◉お電話での予約は、お近くの院にご連絡ください。
恵比寿院:03-5734-1921
銀座院:03-6228-6120
大阪院:06-6476-8424
福岡天神院:092-406-7749
名古屋院:052-684-9790