再生医療再生医療(全身・身体) | 脂肪由来幹細胞点滴

自分の細胞で、
本来の力を呼び覚ます ー 全身(身体)の再生医療

全身(身体)の再生医療とは?

あなた自身の脂肪から採取した間葉系幹細胞

(自己脂肪由来間葉系幹細胞)を採取・培養し、

点滴を利用することで血流に乗せ、全身の細胞にアプローチし、

身体の中から治療することができる最先端の治療です。

ご自身の脂肪を使用して、身体の機能を再生させるため

[再生医療]と呼ばれます。

再生医療(身体)の活動的なイメージ

自己脂肪由来間葉系幹細胞とは?

木の枝を切り落としても、幹があればまた生えてくるように
幹細胞も幹となる細胞のため、再生ができる細胞です。

身体中の様々な細胞に分化し、老化した細胞やダメージを負った細胞と
入れ替わることにより、臓器の状態を常に良い状態に保っています。

しかしながら、幹細胞は加齢と共に減少するため
減少すると、組織の修復が間に合わず老化現象として現れます。

この減少したご自身の幹細胞を補うことで、
傷ついた部分や老化した部分を補修し、身体全体の若返りを目指します。

幹細胞には様々な種類がありますが、

その中でも治療として用いられるのは”間葉系幹細胞”です。

“間葉系幹細胞”はヒトの成体内に存在し、骨髄、臍帯、脂肪などの

様々な組織から採取することができます。

その中でも、比較的採取がしやすく(=身体への負担が少ない)大量に取れ、

自分の脂肪から採取するため安全性も高い”脂肪由来の間葉系幹細胞”を使用します。

再生医療(身体)の組織系幹細胞の説明

脂肪由来間葉系幹細胞には

「分化能力」と「自己複製能力」という2つの働きがあります。

「分化能力」
1箇所の細胞だけではなく、

骨や軟骨、臓器、筋肉、神経、血球、皮膚など

必要に応じて身体のさまざまな組織細胞に変化することができる機能のことです。

「自己複製能力」
分裂を繰り返すことにより、自分と同じような形と能力を持つ

別の細胞を創り出すことができます。

この2つの力を使って身体全体の若返りを目指す治療法です。

分化能力再生医療(身体)の分化能力の説明

自己複製能力
再生医療(身体)の自己複製能力の説明

幹細胞のホーミング効果

病気があったり、痛んでいるところには修復させる細胞を呼び寄せる物質が出ています。

その物質に引き寄せられて幹細胞が修復に向かうことを「ホーミング効果」と呼びます。

点滴することで、血管に注入された幹細胞は全身を巡り、

直接注射や治療ができないような場所にある

組織や臓器にたどり着くことができます。

そのため、この治療は体の負担がとても小さく、傷ついた細胞の修復・再生し、
身体をより健康な状態へと導きます。

また幹細胞により、肌の再生能力も活性化され長期的な効果が期待出来ます。

再生医療(身体・全身)のホーミング効果の説明

適応

点滴で全身をめぐり、直接注射や治療ができないような場所にある

組織や臓器にたどり着くことができるため、全身の若返りが期待できます。


こんな効果も期待できます


施術の流れ

1.カウンセリング、血液検査

お悩み・ご希望、何でもご相談ください。

カウンセリングを受けて、治療を行いたい方は

その日中に血液検査の為の採血を行うことも可能です。
血液検査では、規定のウィルスや細菌を検査し、

検査結果で可能と判断された方のみ※が治療を受けていただけます。

※判定までに1週間かかります

2.脂肪採取

腹部などを数ミリ切開し、少量の細胞を採取します。
局部麻酔を行いますので、痛みはほとんどありません。

3.幹細胞培養

当クリニックが委託している「特定細胞加工物製造事業者」である

株式会社ASメディカルサポート 九州再生医療細胞培養センター(施設番号:FA7210002)にて、幹細胞の培養を行います。

4.点滴

6週間後に、培養した幹細胞を点滴で投与します。

5.無料検診

培養幹細胞の投与から1~16週間後に予後検診を行います。

エックスクリニックの再生医療が選ばれる理由

 

エックスクリニックは厚生労働省に第二種再生医療等提供計画を提出し、

提供計画番号を取得しています。また、厚生労働省の「再生医療等安全性確保法」に則り特定細胞加工物製造業許可を取得している

九州再生医療細胞培養センター(施設番号:FA7210002)に依頼し、

徹底した安全管理のもとで培養・保管、輸送が行われています。

安心して施術を受けていただきたいから、徹底した取り組みで、再生医療を提供します。

エックスクリニックは厚生労働省に第二種再生医療等提供計画を提出し、

提供計画番号を取得しています。また、厚生労働省の「再生医療等安全性確保法」に則り特定細胞加工物製造業許可を取得している

九州再生医療細胞培養センター(施設番号:FA7210002)に依頼し、

徹底した安全管理のもとで培養・保管、輸送が行われています。

安心して施術を受けていただきたいから、徹底した取り組みで、再生医療を提供します。

<株式会社ASメディカルサポート 九州再生医療細胞培養センター>

九州再生医療センター内の「九州再生医療細胞培養センター」にて間葉系幹細胞の加工・運営管理を行っており
総面積469㎡の日本最大級の細胞加工施設です。

ドクター紹介

よくあるご質問

Q脂肪はどのくらい採取しますか?
A腹部などの皮膚を2-3㎜切開して米粒大の脂肪細胞を数粒採取します。局所麻酔で実施可能で15分くらいの所要時間です。処置自体の負担はそれほど大きくなく、処置したその日からシャワーも可能ですが、1-2週間は内出血が残ったり、しこり感の消失に数か月要することがあります。
Q治療は1回でも改善できますか?
A1回の治療で効果をご実感いただけますが、全ての治療において複数回行った方が効果が高いという事は事実です。

料金

脂肪由来幹細胞点滴

  • ¥1,650,000~

掲載価格は、全て税込価格です。

身体の再生医療

治療の内容
患者様の脂肪を採取し、特定細胞加工物製造事業所にて培養した脂肪由来間葉系幹細胞を点滴にて静脈投与し、老化症状を改善する治療です。
副作用(リスク)
脂肪採取部位の内出血・疼痛・感染、採血・点滴部位の内出血・しびれ、アレルギー、効果の実感に乏しい、非常にまれに肺塞栓等


美容外科(FACE)

美容外科(BODY)

美容皮膚科

アートメイク

再生医療

無料カウンセリングの
ご予約・お問い合わせ

お電話またはWEBフォームより
ご予約を受け付けております。
カウンセリングは無料です。
まずはお気軽にご相談ください。

03-5734-1921受付時間 10:00 - 19:00(不定休)